2017.07.28 Friday
真夏の本堂で
毎週金曜日の光受寺喫茶。午後3時。
外は炎天ですが、堂内は意外にも涼しいのです。
吹き抜ける風が心地よく、扇風機ひとつあれば文句なしの
涼しさでした。
今日は6名の方のお越しをいただきました。
何のことはない集まってお茶を飲み、お話をするだけの
事ですが、これでよいと思っております。
時にはネットで短い法話を聴くこともありますが、
リラックスした感じで楽しんでいただけていると思っています。
私もご一緒に楽しませていただいておりますが、
お一人お一人の普段では知りえない情報や、素顔が
垣間見えるので、より親近感がもてる場になっています。
今日は初めてお越しいただいた方もあって、うれしい喫茶日
となりました。
- コメント
- ◎和みあい
来訪者と世間話を中心にして、和みあえる、光受寺喫茶は貴重な集いの場になってきましたね。
布教の原点となった「講」の現代版とも言えそうです。
和みあいの場として、寺の存在感が高まることを願っています。 -
- mori
- 2017.07.29 Saturday 08:10
- 今、自分にできること、考えているより
実行すること。
自分に負荷をかけながらも楽しんで
継続しています。
今日の一日のこのひと時へ
気持ちを運んでくださった思いに
頭が下がりました。
-
- shiba
- 2017.07.29 Saturday 12:11
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック