2019.06.06 Thursday
三光寺
毎年出かけている山県の三光寺へ行ってまいりました。
ここは多くのヤマアジサイが咲いているところです。
駐車場辺りにもアジサイが咲いていますが、本堂を中心にいっぱいの
アジサイが咲いています。
境内には多羅葉という古木がまず目に飛び込んできますが、葉の裏に字が書けるということから
古来より葉書として利用されたということです。確かに良く葉を見てみると、何か願い事がいっぱい書いてありました。
今年は8日からがアジサイ祭りということで、参詣者もちらほら、毎年抹茶をいただくのですが、今年は
開いていませんでした。
アジサイもまだ十分咲いていないようですが、珍しい花ばかりで心躍らせて写真撮影に夢中になりました。
一番のお気に入りの花です。花びらが三枚です。
この白い花もきれいでした。
こんな感じに咲いています。
周りの自然に溶け込んで、あるべきところにあるという存在感が、憎らしいほどでした。
しばし時を忘れる空間がここにはあります。ほんと、ヤマアジサイは格別ですね。
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック